アダプト活動の一日
天皇即位礼正殿の儀で祝日となった10月22日は、本郷産業団地造成工事現場もお休みとなったので、本郷メンバーや協力会社の皆さんと一緒に、清掃ボランティア作業に終日汗を流しました。 会社に隣接する県道383号線の両側に生い茂る雑草を約1キロに亘って刈って行くのですが、途中、仮払...
2019沼田本郷夏祭り
7月20日土曜日の夕方、三原市役所本郷支所の駐車場をメイン会場として開催された“2019沼田本郷夏祭り”に出かけて来ました。昨年は未曽有の西日本豪雨災害のため中止となっていただけに、今年の祭りは地元の皆さんをはじめ多くの来場者で賑わいました。...
西日本豪雨災害から早一年
平成最悪の土砂災害から早一年が経ち、私たちが本社を置く三原市本郷町船木には、ようやく平穏な日々が戻って来たかに見えます。しかし、周囲の山々に眼を転ずると、峰のそこかしこに土砂崩れの爪痕が生々しく残っていて、一年前の悪夢がまざまざと甦って参ります。...
鹿島中国安全大会で"社長表彰"を受賞
第53回鹿島建設中国支店総合安全大会が、去る6月12日ANAクラウンプラザホテル広島で開催され、私も出席して参りました。 大会の冒頭、この一年を通して安全管理推進ならびに工期短縮等施工品質向上が顕著だったとして、弊社が栄誉ある最高ランクの社長表彰に輝き、山本健次郎会長に鹿島...
祝! 令和元年
新元号“令和”を発表する菅官房長官(2019/4/1) 30年続いた平成時代が幕を下ろし、いよいよ“令和時代”が幕を開けました。私たちヤマト実業も本日より新たな年度に入ることになりました。会社設立35年の節目とも重なり、とても身の引き締まる思いです。現会長の山本健次郎が昭和...
35周年記念社員旅行
二年振りの社員旅行は、会社設立35周年を記念し3月30日から4泊6日の日程でハワイを訪れました。 シェラトンワイキキホテルからの眺望 ハワイ島をおおう広大な熔岩大地 最初の滞在地ハワイ島では、一面に広がる漆黒の熔岩大地や、キラウエア火山の超巨大なクレーターなど、これまで見た...
鹿島本郷造成職場で野外BBQ大会を開催
着工から約一年が経過した本郷土地造成工事(発注者:広島県、元請:鹿島建設株式会社/三原良介所長)は、造成部分160万㎥の6割にあたる90万㎥の土工事が既に完成しており、産業団地らしい姿が見えて来ました。 現場事務所の後方に広がる造成現場...
カレー香る現場事務所
私たちは現在、JFEスチール株式会社様西日本製鉄所福山地区の新たな工場設備の基礎工事を、鹿島建設さんの下で行っています。 その現場事務所で3月26日の昼休み、カレーライス食べ放題のイベント(土木職長会主催)が催され、同じ現場で働く約80人の仲間が、松永義晃所長特製のカレーラ...
会社設立35周年記念事業に寄せて
1985年に福山市で産声を上げた私たちヤマト実業は、福山市、三原市を拠点に、これまで建設業を通じて地域社会の発展に微力ながら貢献して参りました。お陰様を持ちまして、今年の5月には会社設立35周年の節目を迎えます。 それに先立ち記念事業の一環として、まもなく築城400年を迎え...
2019年 迎春
謹んで初春のお慶びを申し上げます。 平成から新たな元号に移行する今年5月、私たちヤマト実業は会社設立35年目を迎えます。 年男の弊社創業者で代表取締役会長の山本健次郎を筆頭に、全社一丸となって目標に向かって猪突猛進して参る所存です。...